岡山で大正琴を習うなら松村有乃佳大正琴で音を楽しく、美しく
 
大正琴 製造
部品や木材が高騰しています。
大正琴は、おもちゃだ!良い音はしないなどと
言われる中、岡田治男氏は、繊細な音が出る
すばらしい大正琴を製作されました。
その思いを、無にしてはならない と言う思いの中
出来上がったのが「ブルーシリーズ」です。
琴における木材が高騰中で、価格改定を と
製作所の方から、言われていますが・・・
琴友夢では、据え置きという判断をしました。
良い音を、求められる方に、良い音がわかる方に
是非、弾いてほしい楽器として、現状を維持です。

合板(板を色々あわせて、塗装をかけると解らない)
  という、楽器の作りでは、いずれ音がぺしゃります
我が家の製作工程はは 単板(1枚板)です。
自信を持ってこのポリシーを貫きます。という
製作者のお言葉に、安心と信頼をもって
皆様にお届けします。



 
【2008.06.25 Wednesday 21:42】 author : kotomu
| - | comments(0) | trackbacks(3) |
色々あるねー!
昨日、久しぶりに友と話しました。
人生色んな事が起こるものですね。
私自身も、こんな事があるのか?と
心身ともに、ダメージを受けながら、
まだ、立ち直ってないけど、ふんばる努力を
しています。が・・・
生きる事が苦しいと思ってしまいます。
こんな時に、こんな詩に出合いました。

  苦労を喜べるようになったら
  この人生は 何も恐くない
  苦労から逃げようとするから
  あせったり 行き詰ったりするのです
 
  苦労と出合っても 喜べるようになるには
  どうすればよいでしょう
  それは ふだんから人のため 世の中のために
  お役に立とうと
  尽くす喜びを 積み重ねていくこと
  どんなに小さなことでもいい
  人におかげを 与え続けようと 
  心掛けることによって
  日々の生活の中に
  苦労を喜べる 心が育っていくと思います





【2008.06.22 Sunday 11:37】 author : kotomu
| - | comments(0) | trackbacks(0) |
大正琴 ボランティア演奏
6/14(土)岡山市となった建部町に所在する
デイサービス「たけべの里」へ行きました。
国道53号線に面し、旭川のせせらぎ、緑に囲まれた
絶景の自然の中にある施設でした。
大野・茶屋町教室そして、今高校生になった
ペパーミントの久美子ちゃんと京子ちゃんとで
演奏をしました。まずは「茜色の季」の曲に
懐かしい情景が脳裏に浮かんだのでしょう
利用者の皆さんの、表情が穏やかな中
口々に歌が出てきました。
後は、いつも通りに「呼吸法」やら「琴友夢しなやか体操」
と、会場はリラックスと笑い、大笑いで、楽しいひとときを
過ごしていただきました。

心のこもったお食事や、おやつや、そして
天然温泉に入り、演奏者たちも大満足でした。
こちらも、たくさんの元気をいただきました。
>> 一読・十笑・百吸・千字・万歩 <<
【2008.06.15 Sunday 08:44】 author : kotomu
| - | comments(0) | trackbacks(2) |
おめでとう!日本
男子バレーボール!!
感動しました。植田監督の大の字
涙がいっぱい出てしまいました。
ここまでの16年間を思うと、胸がつまりました。
1点1点の、積み重ねとチームワーク
このコートにも「リズム・メロディ・ハーモニー」が
あるんですね。
 「メダルへジャンプ!がんばれ日本」
応援していますよー!!



【2008.06.08 Sunday 14:55】 author : kotomu
| - | comments(0) | trackbacks(2) |
にほんブログ村 音楽ブログへ